CONTENTS コンテンツ

法人ドック&決算書診断

診断

2025.03.24

法人ドック&決算書診断

お困りごとの例:「自分が行ってきた経営判断は間違っていなかっただろうか…」

【このようなお困りごとに最適です】

・自分なりに勉強もし、考え抜いて経営してきた。しかし、これまでの経営判断は間違っていなかった(妥当だった)のだろうか…。

・経営では、「答合せ」ができないのがもどかしい。売上や利益水準なのだろうか、それとも創業以来の年数なのだろうか。定量的に測れないものもあるだろうし…。

・決算書は経営者の成績表、と言われるが、利益率や小難しい指標を云々されても、今一つ肚落ちできない。数値目標を達成してもそれが実感を伴った喜びにまでは結びつかない…。


そこで弊社では、法人ドックと直近3か年の決算書分析を組合せ、貴社の経営の“現在位置”をお知らせするとともに、社長の想いやビジョンを踏まえた今後の課題を言語化いたします。

その結果を踏まえて、弊社のコンサルティングをお申込みいただいても結構ですし、1年1回定点観測的に当診断を受けていただく、といったご利用も承ります。

※法人ドックとは
ジャパンコンサルティングファーム株式会社が開発した、「五つ星★経営フロー」に沿って、ビジョン、戦略、組織、ヒト、カネの5つの観点から総合的に自社状況を「自己診断」する簡易ツール。コンサルタントとの質疑を行いながら確認を行います。
(絶対値として何点だから良い・悪い、という類いのものではありません)

◆ご利用イメージ
【1】事前にお送りする「法人ドック」50項目について自己採点(所要時間10~20分程度)

【2】過去3年分の決算書をお送りいただき、弊社にて分析(弊社作業期間1~2週間程度)

【3】対面(もしくはWeb)にて「法人ドック」の確認と決算書から見えた貴社課題についてご説明および意見交換(所要:約2時間)

【4】オプションとして、今後の事業戦略・取り組み施策案のご提案(レポート)及びご説明(約2時間)も承ります(追加所要約1か月頂戴いたします)。

この記事をシェアする